おはようございます。ずごっくです。
(*´-ω-`)・・・フゥ
ダメだ、、、
まったく進まない (T_T)
リアルのいろいろが、まったく上手くいきません。
ここから先は、相手の会社さんあっての事ですからね。
自分一人が、どんなにがんばってみても、進まないものは進まない。
人事を尽くして天命を待つ
やれるだけやったら、それこそご縁を待つしかありません。
(*´-ω-`)・・・フゥ
それでも今は、寝込んでしまうような事はなくなりました。
「頭」の切り替えに、「心」の切り替えが、ちゃんと追いついてきているとも感じています。
確実に「うつ」は、回復してきていると思います。
そして、ブログの本格的な再開ですが、少し先になってしまうかもしれません。
結果が出ないので、書きようがないんですよね、、、
そして、今までの記事を自分で読み返してみるのですが、このシリーズは本当にやっておいてよかったと思っています。
ここ最近は、どうしても「うつ」の話を、あちらこちらで話さなくてはいけない場面が増えています。
自分なりにまとめておいて正解でした。
かなりスムーズに話をする事ができています。
・・・
だいぶ前の会社の悪口も書いてるな (* ̄з ̄) ~♪
そういう部分は、見て見ぬフリをして頂ければと、、、
(* ̄з ̄) ~♪
・・・
汚れた大人になっちゃった (ノд・。) グスン
それと、、、
こういう事は、あまり書くのはいかがなものかとは思いますが、汚れついでに書いてしまいます。
人は、知らず知らずの内に、殺し合いをしている
言葉は凶器です。
働いていた頃でも、ここまでの仕事を休んでいる間でも、何度も言葉に殺されそうになった事があります。
本当によく生きてたなー、と時々思います。
言葉で人を殺す事は可能です
そして、そういう時ってのは、たいてい加害者は自覚していません。
この辺は、この先わたし自身も、ちゃんと自覚しておかないといけないなと思っています。
なかなかね。
生きるのって、たいへんですね。
このシリーズを始めて、丸半年が経ちました。
当初想定していた予定よりも、だいぶ押せ押せで時間がかかっています。
本当だったら「財務諸表」も、今頃は終わっているはずだったんですけどね。
なかなか思うように進みません。
この先もボチボチと。
いろいろと結果が出てきた時点で、本格的に再開していこうと思っています。
それでは、また (=゚ω゚)ノ
■当ブログの内容について
当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
まったく進まない (T_T)

コメント