ε=( ̄。 ̄;) フゥ-
おはようございます。ずごっくです。
早速ですが、
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ってw
もう、1月も終わりですがw
と言うのも、とにもかくにも、
ブログをやってる時間がない (TдT)
しょうがないから、昨年12月の勤務実績だけでもまとめておきます。
昨年年末の風邪ですが、
インフルエンザだったかもしれない
正確なところは、わかんないんですよ。
だって、病院へ行く余裕すらなかったんだもの、、、
そして、インフルエンザって、咳がひきずるんですってね。
年末年始に帰省したのはいいのですが、ずっと咳が止まらず寝込んでいました。
最悪、、、(ノд・。) グスン
こういう病気になると、こうなります。
体に引っ張られて、頭も心も悪い方向へ進んでしまう。
結局、年末年始は寝込んでいた期間が長く、あまり前に進みませんでした。
でも、いいんだ。
この子達が看病してくれました。
まぁ実際には、なでろと寄ってきただけなのですがw
それでも、いてくれるだけで嬉しい。
おかげで今年に向けた癒しがもらえました。
そんなこの子達ですが、もうすぐチャンネル登録者数が、
10万人突破!!
本当にスゴいわ。
これを超えたら、グッと一段階上がる感じだわ。
もしかしたら、この記事がアップされる頃には超えているかもしれません。
伸びる時は一気に伸びるからね。
それはいいんだけど、、、
ちょっと怖くなってきた、、、
(-ω-;)ウーン
なんかもう、だいぶ有名なチャンネルになっちゃったので、、、
わたしがこういう所で余計な事を書くのは、、、
それをやっちゃうと、ディレクターさんの足を引っ張りそうで、、、
つまり、、、
お気軽に書けるような子達では、なくなってきてしまった。
この先はこの子達の話は少し控えめにしといた方がいいような気がしてきました。
(-ω-;)ウーン
まぁ、そこは、もうちょっと様子を見て考えよう。
さて、それはさておき今現在ですが、病気の方はすっかり良くなりました。
順調に出勤もできています。
そこで、書きたい事はいろいろあるのですが、時間がないw
という事で、今日ははこの辺でw
それではよい週末を (=゚ω゚)ノ
■当ブログの内容について
当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
コメント